株式会社学研ココファンホールディングス
- https://saiyou.cocofump.co.jp/
-
東京都 アルバイト中途新卒 22年度卒業種:医療・福祉関連
-
おすすめ
- 企業や採用サイトの特徴すべての人が心ゆたかに生きることを願い、今日の感動・満足・安心と明日への夢・希望を提供することを企業理念とした介護・保育園事業を取り扱った会社。「すべてのスタッフが会社の理念を熱く語れる」会社を目指し、コミュニケーション能力・成功、達成させる信念を持ち・責任感があるスタッフが働いており、そのような人材を求めている。子供からお年寄りまで世代関係なく対象としたサービスを提供している。
- この採用サイトの気になるページ
- ① グループ会社(事業)を紹介。高齢者福祉施設と子育て支援施設の交流など幅広い世代を支えている。(画像左)
- ② 社長のメッセージと求める人材の紹介。スタッフの意識・想いが共有されている。(画像右)
- この採用サイトのみどころ
- グループ総合ページから各事業のページへ分かれている。明るいイメージが前面に出ており、会社の好きなところを職員が十人十色の言葉で紹介している。
企業情報
- 会社名
- 株式会社学研ココファンホールディングス
- 設立
- 2004年7月20日
- 資本金
- 9,000万円
- 従業員数
- 約5000名(学研ココファングループ全体)(2019年10月1日現在)
- 事業内容
- サービス付高齢者向け住宅の企画・開発・運営/介護サービス事業/訪問看護事業/フランチャイズ事業/不動産賃貸に関する事業
- 本社所在地
- 東京本社 〒141-8420東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル 大阪本社 〒564-0063大阪府吹田市江坂1-23-101 大同生命江坂ビル11階
募集要項
- 募集職種
- 総合職(介護職)
- 募集カテゴリー
- 医療福祉,総合職,
- 特徴
- 安定感,福利厚生充実,
- 規模
- 大手企業
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 全国に展開しているサービス付き高齢者向け住宅、介護サービス事業所から、 通勤や希望を考慮し決定いたします。 東京/神奈川/千葉/埼玉/石川/静岡/愛知/大阪/京都/岡山/愛媛/ 熊本/栃木/新潟/広島/福岡
- 給与
- 月給 226,200円~ 【初年度月給例】256,200円 (内訳) 基本給 136,600円 ライフデザイン手当 20,000円 定額時間外勤務手当 34,600円 処遇改善手当 35,000円 夜勤手当 30,000円(6,000円/回×月5回)
- 勤務時間
- 実働8時間 ・4交代シフト制勤務(夜勤業務がある場合) <シフト例> 早番7:00~16:00 日勤8:30~17:30 遅番11:00~20:00 夜勤17:00~9:00(2日分の勤務とみなします) もしくは ・日勤(デイサービス配属の場合)
- 昇給
- 経験・能力に応じて随時(考課は、2月と8月の年2回)
- 賞与
- 6月と12月の年2回 ※昨年実績 年間3.3ヶ月相当
- 休日休暇
- ■年間休日119日(有給休暇5日利用含む) ■休日はシフトによる ※希望が出せます (暦が31日の月-休日10日、30日の月-9日、2月のみ-休日8日) ■年次有給休暇(入社6ヶ月経過後、付与、初年度10日~最大20日) ■特別休暇(慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、その他)
- 福利厚生
- ■社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ■慶事のお祝い・弔辞や傷病時の支援制度 ■退職金制度 ■持株会制度 ■企業型確定処出年金 ■自社グループ商品割引(書籍、おもちゃ、ステーショナリー、教育サービス利用等) ■社内交流イベント(地域毎イベント、ボウリング大会、同好会制度など) ■大手福利厚生サービスによる各種優待 (有名テーマパーク割引、フィットネスクラブ、リゾート、宿泊施設、自己啓発、 育児介護サポートなど) ■日々の健康維持や病気などの充実したサポート 出産育児一時金、出産手当金、産科医療補償制度 休業中の傷病手当 人間ドック利用補助 ファミリー健康相談 メンタルヘルスケアカウンセリング制度 健康診断 婦人科・生活習慣病診断 インフルエンザ予防接種
- その他
- ■内定者研修 ■新入社員スタート研修(約2週間) ■コーチ社員による育成支援(入社後1年を通してサポート) ■新入社員フォーロアップ研修(配属後3回/年) ■2、3年目研修 ■介護技術スキルアップ講座シリーズ ■eラーニングによる最新の専門職研修 ■専門職別研修 ■階層別研修(ビジネススキル、マネジメントなど) ■介護職員実務者研修(受講費全額補助) ■介護職員初任者研修(受講費全額補助) ■介護福祉士試験対策講座優遇 ■介護福祉士合格お祝い金(¥30,000) ■ケアマネージャー更新研修
- 編集部のおすすめポイント
- ① 各事業別の充実した研修
- ② 社内発表会で品質向上提案
- ③ 社内交流の豊富さ
応募エントリーページはこちら
※このページの情報は、採用サイトの内容を基にした登録当時の情報のため、リンク先の情報と異なる可能性がございます。