株式会社三央
- https://www.san-oh.co.jp/recruit/
-
京都府 中途新卒 22年度卒業種:その他メーカー建設電機・機械メーカー
- 企業や採用サイトの特徴「地球と人が、ともに生きる未来へ」という企業理念の基、システム設計によるプラント設備・機器のレンタル及び製作販売を行っている企業。主に水・土の浄化、リサイクル等を得意とし、「泥水シールド」においては圧倒的トップの実績を誇り、"独自の立ち位置"を確立している。採用サイトでは、全ての職種の紹介やインタビュー、また社長メッセージ等コンテンツが充実しており、特に働く人の「生の声」を詳しく知れるのがポイント!
- この採用サイトの気になるページ
- ① 先輩から見た3つの「OH!(驚き)」という項目で社内の環境などが伝わってくる。(画像左)
- ② 研修や昇給について図を用いて説明されており、社内環境・企業文化が分かりやすい。(画像右)
- この採用サイトのみどころ
- 主に理系の募集で、機械・電機・電子系~その他学科も含め、様々な個性を活かして活躍している社員の声を知れる。企業の想いや採用にかけるメッセージがたくさん詰まっている採用サイト。
企業情報
- 会社名
- 株式会社三央
- 設立
- 1971年(昭和46年9月)
- 資本金
- 5,000万円
- 従業員数
- 87名(平成29年9月30日)
- 事業内容
- 泥濁水処理設備の製造・販売ならびにレンタル 土壌洗浄・水質浄化・リサイクル・空気殺菌器等、環境関連システム・機器のシステム設計・製造・販売ならびにレンタル
- 本社所在地
- 〒601-8432 京都市南区西九条東島町17番地の3(三央ビル)
- SNS
-
募集要項
- 募集職種
- ■技術グループ(機械・システム設計) ■工事グループ(工事指導・工程管理) ■エンジニアグループ(工事計画・顧客管理) ■工場・機械整備
- 募集カテゴリー
- エンジニア,専門職,機械・電子設計,生産管理・メンテ,設計・施工管理,
- 特徴
- 安定感,実力主義,
- 規模
- 中小・中堅
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 【京都本社】〒601-8432 京都市南区西九条東島町17番地の3(三央ビル) 【東京支店】〒101-0031 東京都千代田区東神田1-9-8 ミユキビル4F 【滋賀工場】〒521-0221 滋賀県米原市池下650 【千葉工場】〒289-1113 千葉県八街市八街へ199-980 ※勤務地は職種によって異なります。
- 電話番号
- 075-662-7877(採用総合)
- 給与
- 247,640円(残業手当30時間分47,040円含む) ※新卒の場合(京都本社/東京支店勤務の場合)
- 勤務時間
- 【京都本社】8:30~17:30 【東京支店】9:00~18:00 【滋賀工場】8:00~17:00 【千葉工場】8:30~17:30 ※いずれも休憩時間1時間/※現場出向の際は出向先に順ずる」
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回(7月・12月/基本年間2.5カ月)+業績賞与(会社業績に応じて支給)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土日祝日)※現場出向の際は出向先に順ずる/夏季・年末年始/有給休暇(初年度10日、最高20日支給) ※年間休日123日
- 福利厚生
- 各種社会保険完備/退職金制度/長期所得補償保険(LTD)/三友会(会社全体で積立てを行い、忘年会、慰安旅行、花見等、行事を主催・運営しています)
- その他
- 基本的には理系学生・理系出身者・理系職種経験者の募集となります。
- 編集部のおすすめポイント
- ① 長く安心して働ける環境
- ② 正当な評価制度
- ③ 若手の意見を積極的に取り入れる文化
応募エントリーページはこちら
※このページの情報は、採用サイトの内容を基にした登録当時の情報のため、リンク先の情報と異なる可能性がございます。